TOP > 新着情報 > le Journal > 写真家ポテムの旅日記 > 2025年 夏の旅行 福島県裏磐梯(2025.8.27~29)Part 3

2025年 夏の旅行 福島県裏磐梯(2025.8.27~29)Part 3

カテゴリ

2025年 夏の旅行 福島県裏磐梯(2025.8.27~29)Part 3

 前回は、夏の旅行の2日目、磐梯吾妻スカイライン浄土平吾妻小富士の様子をお伝えしました。今回は、夏の旅行の最終日、檜原湖の遊をどうぞ。檜原湖観光船については、以下を参考にして下さい。

https://www.lakeresort.jp/cruise/

 檜原湖は、磐梯山の噴火によって形成された🗾日本一の火山性堰止湖です。長さ約10キロ、湖岸線は約37キロもあります。磐梯山の荒々しい爆裂口と湖に浮かぶ島々には、🔥噴火の激しさ🔥を感じます。

2025.8.29 夏の旅行 3日目

 最終日の朝、ホテルからすぐ近くにある檜原湖遊覧船へ向かいました。ホテルで乗船券を購入すると、一人1,400円の料金が1,000円と割り引きされますので、機会がある方はそうして頂くとお得ですね。それはともかく、今回の旅行、最後のアトラクションである遊覧船なので、じっくりと楽しみました。実は、僕は船に乗るのが好きなのです🚢💕。湖でも海でも、遊覧船があると乗りたくなるのです。

檜原湖遊覧船

遊覧船の様子をお伝えします。

僕たちが乗る船が帰ってきました。

🦁ポンデ君も大喜び🎶🎶そして、いざ乗船!

船内の座席で出発を待ちます。

磐梯山がすごいのなんの😛!だから、船上で記念撮影。✨📸✨当然、出港してすぐにデッキに行きました。👟👟

檜原湖の島々も情緒があります。噴火によってできたという事実が信じられないです✨✨。

💛🦁大はしゃぎでいてる人もいますね。嬉しそうです。🦁💛

磐梯山と島々、本当に絵になります✨✨。

そして、水の動き🌊を撮ってみました。

またまた、磐梯山。船の位置が変わると山の様子も変わるのが面白い。😁😄

そして、船の上から走るモータボートを撮影✨✨

やっぱり、船は最高ですね。爽快です!✨⛵🚢✨

この二泊三日の夏の旅行は、心身共に癒されました。景色温泉♨も最高でした✨✨。避暑地を言われるだけあって涼しかったので、暑さで体力を削られることがほとんどなく、夏期講習の疲労も取れた感じ😝✨がしました。毎回感じることですが、旅行というのは、やはり現地で実際その場に立ち、見て感じることが重要である✊と思いました。まさに、「百聞は一見に如かず」です。それでは、恒例の塾長夫人の写真です。

 

塾長夫人の写真

いつも大切な時間を使ってご覧いただきまして、ありがとうございます。

今回も塾長と違うレンズ&カメラ目線👀でお送りします✨✨

出発前に記念撮影✨📸✨☟磐梯山と一緒に記念撮影✨📸✨☟ ご満悦のお二人☟ 釣りを楽しむ人もいました🐟☟ お世話になった❝ばんだい丸❞さん🚢☟

曇り空ではありましたが、磐梯山の雄姿も見られ、おかげ様で気持ちの良い船旅でした🚢👏✨✨

関係者の皆さま檜原湖磐梯山、ありがとうございました👏

 

富岡市の総合学習塾
トータルアカデミー
total-academy.net


〒370-2344
群馬県富岡市黒川1807-16
TEL:0274-63-8132

お問い合わせはこちら