TOP > 新着情報 > le Journal > 写真家ポテムの旅日記 > 東伊豆(2019年5月)③

東伊豆(2019年5月)③

カテゴリ

前回、大室山🏔大淀・小淀🌊ムーンロード🌕のお話をしましたが、今回は、その翌日。

まずは、モーニング珈琲

部屋にあったコーヒー豆を自分で挽いて淹れてみた☕💭

 

🌞朝の珈琲☕は、落ち着きます(●´ω`●)♪♪

海を見ながら朝食

🌞朝の海🌊

この景色を見ながら、朝食🍚🥢をとるなんて✨✨まさに非日常!!✨✨

こんなことを毎日していたら、人間がダメになってしまいそう(*ノωノ)!!

でも、たまになら良いと思います。

🍚🥢THE朝飯🍚🥢って感じですよね!🐟🐡

稲取の御朱印巡り

北川温泉から稲取までは、車で約15分程度。

でも、今回は、電車で行ってみました🚋🚋🚋~(^^♪

御朱印巡りと言っても、3つしか回ってませんが…。

済広寺

大きなかやの木があるお寺です。

🌳かやの木の下で🌳

お寺の外観🙏

赤い頭巾の沢山の羅漢様が楽しそうにしています♫( ^ω^ )♫

運試し‼(・∀・)ウン!!

写真の足の位置👣を示すところに立って、自分の干支🐭を正面にして、魔尼車を回します。止まった位置で占います。

結果は、最悪でした…(´;ω;`)ウッ…。

それも、アリかな😁!だって、たかが占いですから!!

清光院

🐍白蛇がいるお寺です。

✨✨階段に描かれた大きな昇竜🐉✨✨

✨天に向かう龍✨、こう在りたいものですね✨

成長進化変化をして行こう(≧▽≦)♪

階段を登ったところに

こんな可愛い子が待っている💘

お寺狛犬🐕があるのは、珍しく感じるかもしれません。

でも、それは、明治政府の「神仏分離令」によって、神社お寺を別々にしたからです。

それまでは、「神仏習合」と言って、多くのお寺の中に神社がありました。

その神仏習合の名残で、お寺狛犬🐕があるところもあります。

イケメン白蛇様

神の使い?いや、お寺だから仏の使いか?

どちらにせよ、✨神々しい姿🐍✨です。

触ってみると、なんとも言えない心地の良さ💖💖

御利益を期待して(笑)、掌✋に乗せてみる。

イケメンだ!

栄昌院

済広寺清光院稲取駅の近くにあるので、稲取駅から徒歩でも10分圏内でしたが、栄昌院は、山の麓にあり、歩くには…💦

だから、稲取駅に行き、そこからタクシー🚗を使って行きました。

稲取駅の築城石

堅質の安山岩が採石できる伊豆半島の東海岸は、石丁場が多くあったそうです。

写真の稲取駅もそうですが、北川温泉にも築城石公園があります。

江戸城🏯の築城で石垣を積み上げるため、月に2回ほど石船3000艘🚢が江戸と伊豆東海岸を往復していたという話です。

なかには、途中で沈んでしまった船もあるので、海の底にこんな大きな石がゴロゴロしているのでしょう。

歴史の浪漫です!

タクシーに乗って、栄昌院へ

まさに、山寺って感じです。

御朱印

後日、自宅で並べて撮影。

実は、🌹香り付き限定御朱印🌼だったのです。

確かに、ほのかに香りました✨✨

宿に戻って、夕ご飯。

宿に戻り、とりあえず温泉♨に入る。

さすがに、温泉♨の写真は撮ってません。

そのあと、夕食🐡🐟(≧▽≦)♫

やっぱり、夕食は旅の楽しみの大きく占めるものですよね🥢

お刺身が新鮮✨✨

伊豆牛のステーキ✨✨

やっぱり、東伊豆と言えば、金目鯛!✨✨

こんな贅沢なものばかり食べていたら、人間ダメになります。

たまに、食べるから良いのです🙏

やはり、旅は良いものです。

 この東伊豆の旅は、メジャーなところではなく、ちょっとマイナーなところを下調べして行きました。地元の風土を肌で感じるのは、新鮮に感じます。自分が住んでいる土地と比較して、違いを感じたり、自分にとっての当たり前が、実は、そうではなかったりと、気付きます。それは、発見です。その土地ならではの地形、気候、風土があるので、ものの見方、考えたが違います。僕は、文化を作るのは確かに人間だけど、地形、気候、風土、時代が文化を人間に作らせるものだと思っています。まさに、「百聞は一見に如かず。」です。ネットで調べることも、勿論、大切です。僕も、調べものはネットを利用しています。だけど、旅をして、現地の雰囲気を目の前にすると、それが全てではないと確信します。

富岡市の総合学習塾
トータルアカデミー
total-academy.net


〒370-2344
群馬県富岡市黒川1807-16
TEL:0274-63-8132

お問い合わせはこちら