- カテゴリ
まずは、前回の数学(ベクトル)の解説から!
前回の問題 数学(ベクトル)
<問題>
<ヒント>
(1)起点をAとして下さい。
(2)も同様に起点をAとして(1)の結果を利用して下さい。
(3)はおまけです。
<解答>
オーソドックスな問題でしたね。これならば、どうにか出来て欲しいと思います。
今週の問題 数学(微分法・積分法(数学Ⅲ))
<問題>
0≤x≤π/2において、曲線y=cosxとこの曲線の接線、2直線x=0, x=π/2によって囲まれた図形の面積の最大値と最小値を求めよ。 |
<ヒント>
接点のx座標をtとでもして、まずは接線の方程式を求めます。
(0≤t≤π/2)考える面積は2つの部分に分けられますが、どちらも接線が曲線の上側になりますので、0≤x≤π/2の範囲でxについての積分をしましょう。
その結果得られるtの関数の最大値・最小値を求めればOKです。
学習や進路に対する質問等は、お気軽に問い合わせフォームからどうぞ。お待ちしています。
お問い合わせはこちら