- カテゴリ
”Fall is the best season for art.” at Total Academyの開催のために、生徒達に自由題材で作文を書いて貰いました。多少、僕の方で手直したところはありますが、基本的には、あまりいじってません。小学生から高校生まで、各人良い味を出しています。 しばらくの間、生徒作文を掲載して行きます。今回は、その7回目です。
季節
最近は、すっかり涼しくなって、秋の香りを感じられる季節になってきたと思う。今年の秋はとても涼しく、まだ十月だが、秋は短く、もう冬になってしまいそうな雰囲気だ。私は、四季の中でも特に冬が好きなのだが、みんなにも好きな季節はあるのだろうか?春・夏・秋・冬、それぞれ季節の良さを見つけるために、私が思う季節の特徴やイベントなどを書き出してみよう。
まずは「春」、私の中では春といえば、桜、お花見など、花に関するイメージがすごく強い。桜の他にも、チューリップ、スズランなどが有名で、私でも知っている花がたくさんある。そんな春だが、花粉症も流行り、辛い時期でもある。私は花粉症なので、春は少し苦手である。でも、入学式や進級など、新しい出会いもたくさんあり、とてもウキウキする季節なのだ。そんな春の新しい出会いを、もっと大切にしていきたい。
次は「夏」、夏といえば、海、プール、夏休みなど、楽しいイベントが盛りだくさんだ。そして、夏休みのつながりで、部活動もある。どの部活動も一番盛り上がりを見せるのは夏だろう。私は吹奏楽部なのだが、今年もすごく盛り上がった。全日本吹奏コンクールという、一年に一度のコンクールがある。私達は地区大会、県大会で金賞をとり、西関東大会への切符をつかむことができた。だが、そこでは惜しくも銅賞で、私達のコンクールは終わってしまった。そんな夏を私は一生忘れることはないだろう。私にとって、今年の夏をすごい思い出にすることができたので、私が夏が好きだ。
「秋」、秋はそのイメージから「美しい」「綺麗」などの言葉を連想する。何故かと考えてみれば、紅葉のイメージが強いからだと思う。秋に見る紅葉のもみじやイチョウの赤と黄色の混じり合いは、見ていて本当にうっとりする。富岡市は自然が豊かで景色も美しいので、授業中や登下校中などに、そんな美しい紅葉を目にしたときは、一日中穏やか気持ちで過ごせそうな気分になる。私の中で秋は、これといった行事がすぐに思い浮かばなかったので調べてみた。すると、運動会、ハロウィン、十五夜など、言われてみると、「あぁ~。」となるものが多かった。それは、私が秋に関する行事にあまり関わって来なかったことが原因だと思う。もっともっと秋のことを知りたい、秋を好きになりたいと思った。
最後に「冬」、冬はとにかくワクワク、ドキドキする季節だと思う。冬といっても私は二つに分けていて、十一月半ばあたりからと、本格的に冬になり始める十二月後半あたりからで、私は特に前半の本当の冬よりは寒くもないし、植物や生き物もまだ活動して、巣少し秋が残る冬の初めが大好きだ。そのくらいの寒さになると、みんなの服装の色や衣装の雰囲気も少しずつ暖かくなっているような気がする。そんな冬は、イベントが盛りだくさんである。クリスマス、お正月、節分、バレンタインなど、楽しくてたまらない冬を作ってくれるイベントがたくさんある。私が冬が一番好きな理由は、他の季節とは違うようなイベントと何と言っても「雪」が降ることである。雪が降らなかった冬は、すごく寂しい気持ちになる。なので、私はスキーや雪の多く降る地域へ遊びに行ったりする。それくらい冬が好きで、雪が好きで、楽しんでいる。
さて、それぞれの季節の様々な良さを探してみたが、どうだっただろうか?季節それぞれの良さがあり、書いていて本当に楽しかった。今まであまり気にせず、過ごしていた春などをこれからはじっくり味わってみようと思った。日本の素晴らしい四季を味わい、楽しむ、そういう情緒を忘れないでおきたい。
中学生
塾に入ってからの思い
私は、トータル・アカデミーの塾の勉強は難しくて辞めたいと思いましたが、塾で友達もできて、学校の勉強に役立っていて、楽しくなっていって、今では、塾に行くのが楽しみになっています。
私が塾に行くようになったきっかけは、お兄ちゃんが塾に行くと言ったことで、私も行きたいと思い、塾に入りました。最初は、難しかったけど、英語のテスト、算数のプリントの問題は、まだまだ難しく感じますが、少しずつできるようになってきました。
これから、授業では、ちゃんと考えたり、はっきりしゃべりたいです。そして、英語のテストで満点を取りたいので、しっかりと練習して、覚えていきたいです。算数が難しいので、勉強して、間違えないようにしていって、スラスラ解けるようになりたいです。
塾の先生もやさしくて、わからないところは教えてくれるし、私も頑張りたいので、学校や塾の勉強、宿題をちゃんとして考える力つけていきたいです。塾のおかけで、考える力もつけられそうです。
これからも学校でも塾でも、頑張っていきたいです。
小学生
次回も、生徒作文です。
お楽しみに。