- カテゴリ
過去に行ったことのある場所も、当時を思い出しながら、記事にしてみるのもアリかなと思い、書いてみますね。
2019年5月 東伊豆へ行って来た。
今は、自粛ムードですが…。 元気を出して行きましょう♪
新型コロナウィルス😷で、旅行など自粛させている方も多いと思います。接客業の方々も含め、経営面でマイナス影響が大きいのも事実です。僕の知り合いの経営者も、「お客さんが減って、痛い。でも、お互い頑張ろう!」と言っていました。今は、辛いですが、そんな方達と一緒に盛り上がって行けたら良いと思っています。落ち着いたら、皆さんも色んな場所に出かけて下さい。外に出て、ものを見て、感じて、考えることは楽しいことです。そのときの様子を写真📸で振り返ります。
稲取の朝市
稲取の朝市は、静岡県賀茂郡東伊豆町の稲取港で週末に開かれます。
朝市の様子
それほど大きな会場ではありませんが、朝🌞から観光客の熱気🔥を感じます。
地元の色々なもの🐡を売っています。野菜🥬やパン🍞やおやつ🍩なども、販売してますよ(^^♪
✨名物✨「金目鯛の釜めし」と「干物」🐡♪
釜めし 700円。干物は値段を忘れてしまった…。確か、300円くらいかな?
港町の魚は、やっぱり美味い🤣🤣🤣!
稲取港の様子🚢
漁師さん、ありがとう♪(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ねこさいの日(北川漁港)
ねこさいとは、猫😸のお祭りではありません(笑)
定置網の指す方言だそうです。
4月5月の日曜日、朝9:30~11:00に開かれ、海への感謝✨と大漁🐡を祈願🙏して、炭火で焼いた魚介類が提供されます。
ここでは、漁師のおじさんと仲良くなって、
「海の深さは、山の高さと同じで、ここは海からすぐ山だから、海が深くて、色々な魚が採れるんだ。」と、言ってくれました。
確かに、伊豆は🔥火山島🏔の集合🔥で、山のミネラルが海に流れて、栄養豊富な海が出来上がるんだ✨と思いました。
ねこさいの日
✨無料✨で、お魚が振舞われます😍🤗
魚の炭火焼き😋
お地蔵さんにも感謝🙏
可愛いです💘
大室山
綺麗な円錐状のお山🏔で、遠くからでもすぐわかります。頂上には、噴火口があり、お鉢巡りで1周できます。天気🌞が良ければ、360°のパノラマなので、富士山や伊豆七島、相模灘など、圧巻の景色を楽しめます。その日は、曇り気味でしたので、絶景の写真はお見せ出来なくて残念です。大室山の詳しい説明等は、下のリンクをどうぞ。
まずは、リフトで頂上へ
大室山の頂上🏔へ行くには、このリフトに乗るしかありません。
山自体が天然記念物なので、歩いて行くわけにはいかないのです。
まずは、大室山浅間神社にご挨拶
階段を下りて行く。
大室山浅間神社⛩
またや、見切れてる人が(笑)!!
お鉢の中は、アーチェリー場
お鉢の中は、風があまり吹きません。だから、アーチェリー場🏹になってます。
お鉢巡りしている人の影も見えますね。
階段を上がって
なかなかの勾配。辛そうです😅💦
海を見ると、船が走ってる🚢💭
✨✨気分は最高です✨✨
そして、記念撮影。
ご満悦の顔ですね😆😆
お鉢巡りをしてみる。(約1㎞)
まずは、記念撮影したところから海を撮ってみた。
五智如来地蔵尊
今から約300年の昔、相州岩村(神奈川県足柄下郡)の地頭朝倉清兵衛さんの娘の安産を祈願し、無事出産👶したのでお礼に安置したものだそうです。
またまた、景色を撮ってみる。
お鉢は、結構、深いのですよ。約70mあるそうです(゚д゚)!!
八ヶ岳地蔵尊
昔、近隣沿岸の漁師たちが、大島に対面した大室山に海上安全、海難防止祈願して、八開き八地蔵尊を奉納したそうです。
今回はここまで。続きは、また、近いうちに。
やはり、現地に行って、自分の肌で感じることは、事前の知識より勝ります✊漁師さんとの会話は、実に興味深いものがありました。「山の高さ=海の深さ」という言葉。海なし県の群馬では聞くことはできませんよね。富士山という高い山があるから、駿河湾は物凄く深いということも、納得出来ました。そして、稲取の朝市と北川漁港のねこさいの日、魚が美味しくて、調子こいて食べ過ぎしまい、朝市でお昼用に買ったのパンやお餅など、結局、昼食に食べられず、次の日に。それだけ、🐡魚が美味しかった✨のです。大室山🏔は、2時間以上、景色を眺めながら、写真を撮りながら、お鉢巡りをしました。本当に、気分が良くなる場所です✨✨