力積と運動量

カテゴリ

力積と運動量

 力積と運動量の関係は、運動の3法則の一つである。運動方程式から導くことが出来ます。そして、運動量保存則は、力積と運動量の関係と運動の3法則の第3法則である作用・反作用の法則から導き出されます。力積、運動量の単位は勿論ですが、その定義もしっかり頭に入れて下さいね。2物体の衝突の問題を解くときは、運動量保存則とはねかえり係数(反発係数)、エネルギー保存則を用いることが多いです。

 それでは、いつも通りの手書きの説明。

手書きの説明

 


 はねかえり係数と衝突によるエネルギー損失の関係は覚えて下さいね。

次回も、引き続き、物理(力学)「仕事とエネルギー」です。

 エネルギー保存則、運動量保存則、両方を使わいなと解けない問題は、結構、出題されます。力学の問題を解く上で、「運動方程式を解ける」「保存則を考えて式を立てる」ことは、当たり前に出来なければなりませんよ。

 受験や学習に関する質問は、お気軽に問い合わせフォームからどうぞ♪

富岡市の総合学習塾
トータルアカデミー
total-academy.net


〒370-2344
群馬県富岡市黒川1807-16
TEL:0274-63-8132

お問い合わせはこちら