熱化学方程式

カテゴリ

熱化学方程式

 熱化学方程式のところは、まず、発熱と吸熱の区別を付ける。そして、「反応における熱を含めたエネルギーの関係式=熱化学方程式」だと言うことが分かれば、あとは中学生レベルの計算をするだけの話だ。ここは、化学と言うより、簡単な数学と言うか、計算だから!

手書きの説明



 何とか熱とか何とかエネルギーはその定義をきちんと覚えて下さいね。そして、目に見えないのでイメージしにくいと思うけど、活性化状態と活性化エネルギーと言うものを理解しておいて下さい。「活性化エネルギーは、活性化状態のエネルギーと反応系のエネルギーとの差」ですからね!そして、活性化エネルギーの大きさは、反応熱とは無関係ですからね。正触媒を用いて、活性化エネルギーを下げても、反応熱は変わらないから。そうじゃないと、ヘスの法則に反しますからね。

次回は、数学「三角関数」を説明します。

 次回は、三角関数です。正弦、余弦、正接の定義の話から行きましょう。では、お楽しみに。

 

富岡市の総合学習塾
トータルアカデミー
total-academy.net


〒370-2344
群馬県富岡市黒川1807-16
TEL:0274-63-8132

お問い合わせはこちら