TOP > 新着情報 > 今週のチャレンジ問題 > 大学受験物理 > 大学入試難問(物理解答&化学㉑(芳香族化合物))

大学入試難問(物理解答&化学㉑(芳香族化合物))

カテゴリ

 まずは、前回の物理(力学の保存則)の解説からです。

先週の問題 物理㉑(力学の保存則)

<問題>

 図のように、なめらかな斜面ABと水平面BCがなめらかにつながり、垂直な壁を持つ質量Mの台が水平な床の上で静止している。BC間の距離はlで、水平面BCからの高さがhである点Aから質量mの小球を斜面ABに初速度0で滑らせる。小球と台の壁とは垂直に衝突し、はね返り係数はeである。小球の運動は、図に表した紙面内でのみするものとし、重力加速度をg、台は固定されておらず、床と台の間に摩擦ははたらかないものとし、台は床から離れないものとする。又、速度は床に対するものとする。

(1)小球の速度の水平成分をv、台の速度Vとするとき、Vをvで表せ。

(2)小球が最初に台の壁に衝突する直前の小球の速度v1と台の速度V1を求めよ。

(3)小球が最初に台の壁に衝突する直後の小球の速度v’1と台の速度V’1を求めよ。

(4)1回目の衝突で失われた力学的エネルギーを求めよ。

(5)小球が最初に台の壁に衝突した後、小球が到達する最高点の高さを求めよ。

<ヒント>

(1)運動量保存則から求めます。

(2)(1)と力学的エネルギー保存則から求めます。

(3)はね返り係数と(1)の結果から。

(4)(2)と(3)を利用。

(5)(4)と力学的エネルギー保存則を利用。

<解答>


今週の問題 化学㉑(芳香族化合物)

<問題>

 フェノール、安息香酸、トルエン、アニリンを含むエーテル混合溶液に対して、図のような操作をして各物質に分離した。

(1)エーテル層A~Dに存在する芳香族化合物の物質名と構造式を記せ。

(2)水層1~3に溶解した状態の芳香族化合物の構造式を記せ。

(3)サリチル酸、クレゾール、ナフタレンに対して、図と同じ操作をした場合、エーテル層A~Dのどれに分離されるか、それぞれ答よ。

 

<ヒント>

それぞれの物質が酸性か塩基性か中性かを考えましょう。又、酸性の場合、酸の強さ(炭酸より強いか弱いか)も考えてもらえば、分離はできるはずです。

学習や進路に対する質問等は、お気軽に問い合わせフォームからどうぞ。お待ちしています。

富岡市の総合学習塾
トータルアカデミー
total-academy.net


〒370-2344
群馬県富岡市黒川1807-16
TEL:0274-63-8132

お問い合わせはこちら